おのしゅうのブログ

旧タイトル 注釈の多いオノマトペ

神奈川縦断 徒歩の旅  第9夜

    ●前回のあらすじ
     神奈川県最南端の「城ヶ島」を目指し、134号を歩いていたわたし。
     ふと思い立って「鶴岡八幡宮」に寄り道をした。


鶴岡八幡宮」への往復一時間の寄り道を終え、国道134号に戻ってきました。


『鎌倉の海』です。
横須賀線の最終・・・」ではなく、歩いてきました。
恋はあの日で終わったのです。


とことこ歩いていき、道は少し海からはなれ「逗子市」に入ります。

横須賀線と並走します。


丘のようなものがありました。
開発計画があるようで、それの反対運動らしきカンバンが立っていました。

固有名詞ならば仕方がないのですが、
『ハゲ山』というネーミングには、もう少しなんとかならなかったのかと思ってしまいます。



ようやく、青カンバンに「城ヶ島」の文字が出てきました。
このとき、16時30分。あと19km。
時速4kmで歩けば、到着は21時をまわります。厳しくなってきました。


御用邸の前にきました。
いつのまにか「葉山町」に入っていたようです。

ここからは「江ノ島」はもう霞んで見えます。


そろそろ足が本格的に重くなってきた頃、「横須賀市」に入りました。

そしてついに日が沈み始めます。


自衛隊の駐屯地についたあたりから、本格的に暗くなり始めて
[ ]


ゴールの「城ヶ島」がある「三浦市」との市境にたどり着いた時には
暗闇がわたしをつつんでいました。
[ ]
この日、日中は汗をかく程のあたたかさだったのですが、
やはり、まだまだ3月です。
日が落ちるとかなりの寒さを感じるようになってきました。


「寒さ」「疲労」「空腹」の三重苦を抱えながら、
孤独な旅はいよいよ最終局面に入ります。



  第10夜に続く(次回で完結予定)