おのしゅうのブログ

旧タイトル 注釈の多いオノマトペ

綾瀬駅から綾瀬市へ 後編

中編から続く 田園都市線に乗ってしまったわたしの頭の中はぐちゃぐちゃだった。 頭の中を天使と悪魔が、というか色々な悪魔たちがやいやい語りかけてきた。 悪魔A「別に1日で歩ききる必要もないんだから、また日を改めて梶が谷駅から綾瀬市を目指そう。」 …

綾瀬駅から綾瀬市へ 中編

前編から続く 綾瀬駅を出発したのは午前9時頃だった。 GoogleMapで調べたところ、綾瀬駅から綾瀬市は56kmほどあるようだ。 時速4.5kmで歩き続ければ13時間弱かかることになる。22時頃の到着を目標とすることにした。 決して楽な行程とは言えないが、やって…

綾瀬駅から綾瀬市へ 前編

神奈川県の藤沢市という街に住んでいる。 もしみなさんが藤沢市に来ようと思ったら、電車に乗って藤沢駅で降りればよい。 横浜市に行くために横浜駅で降りる。当たり前のことである。 鎌倉市に行くために鎌倉駅で降りる。これも当然だ。 上記のごとく神奈川…

「18782+18782=37564問題」について思うこと +『64物語』

[[]] もう昨年のことですが、私の住む藤沢市内の小学校でちょっとした問題が起こりました。 神奈川新聞で記事になり、yahooのトピックにもなるなどそれなりに話題になったものです。 以下記事の引用です。 『算数授業で「皆殺し」 18782(嫌なやつ)+…

昔mixiに書いた日記を振り返る 『あの時君は若かった』

かつてmixiを利用して日記を書いていた期間がありました。 いま確認してみると、2006年の2月から、2009年の9月まででした。 全20件の日記を書いていました。 毎日のように更新する人もいる中で3年半で20件とはいかにも少ないですね。 この2006年から2009年ま…

実践 リアルけん玉(中編)

前編から続く ●6級の技『とめけん』 ここから少し難しくなる。 玉をまっすぐ上げて「けん」にさす。 リアルけん玉ではこうである。 家にあった木刀の先端に「玉」をのっける。 ほんとのけん玉の『とめけん』難易度・・・★★ (適当にやっても入ることもあるが…

実践 リアルけん玉(前編)

特技らしい特技というものをほとんどもっていない。 そんなわたしの唯一といってもいい特技が「けん玉」である。 20年くらい前にかなり熱心にやっていた。 ご存知の方はあまり多くないかもしれないが、実はけん玉には「級・段」がある。 日本けん玉協会 わた…

実践 リアルけん玉(後編)

中編から続く ●1級の技『灯台』 玉を持つ。 引き上げて玉の上にのせる。 玉の上に乗った「けん」を灯台に見立てているのである。 リアルけん玉ではこうである。 けん玉を片手に出かける。小田急で十数分。 片瀬江ノ島駅である。 藤沢のシンボル、江の島。 江…

キタムラの財布を買った

我が家の庭には柿の木が植わっています。 ことしもたくさん実を付けました。 なかなか立派です。 午後から横浜の元町に出かけました。 財布を買いにいったのです。 平日の元町商店街は人もそんなに多くなく、落ち着いた雰囲気でした。 キタムラの財布を買い…

はなれて見つめるぼくの街【後編】

前編のあらすじ 藤沢を愛するあまりにちょっと変になってしまった「わたし」。 藤沢市を第三者的な視点から見るためにいろいろな方向から藤沢を見ることにした。 東、北、西は終わった。しかし、南側つまり海側が残っている。 【海から】〔南から〕 藤沢市の…

はなれて見つめるぼくの街【前編】

神奈川県の藤沢市という街に住んでいる。 10代の頃には何とも思っていなかったが、このところ藤沢が好きになった。 藤沢が日本でいちばん優れた都市であると思ってしまっている。 最近では、わたしは藤沢市になりたい、むしろわたしが藤沢市でありたいとす…

チラシができました

『おのしゅうナイト2』のチラシができました。 マジシャンとしてご出演頂く「まいこ☆マギカさん」が作って下さったのです。 ちらしのクオリティの高さに震える思いです。

サッカーを眺める

仕事の都合上、サッカーに少しだけ関わることになりました。 サッカーの経験はありません。 やったことももちろんないし、見たことすらありません。 日本代表の試合ですら、テレビで数回見たかもしれないくらいです。 本日は、人生で初めての生のサッカー観…

英国探訪記  その二 出国編

気がつくと半年以上更新していませんでした。 仕事がいろいろと積もってしまい、ここで文章を書こうとすると 「それどころじゃないよなあ」なんて気持ちになってしまいかけないんです。 それで対して仕事もせずにゴロゴロしているのでだらしなく情けないです…

英国探訪記  その一 準備編

ちょっと前の話になってしまうのですが、 今年(2011年)の夏、英国に旅行に行ってきました。 そもそもなぜ英国なのかということですが、これといって深い理由はなかったのです。 どうもお盆中に一週間くらいまとまった休みがとれそうだ、ということになり …

おのしゅうナイトやります

11月27日(土)に『おのしゅうナイト』というイベントを開催することになりました。 わたしおのしゅうの、おのしゅうによる、おのしゅうのための会です。 詳細は未定です。 場所は、根岸線の新杉田駅近くの「杉田劇場」のホールです。 310人入るそうです。 …

第7回リアル桃鉄 決戦前夜に思うこと

あまり人に自慢できるような特技を持っていないわたしだが 寝付きがよいということだけは誇れる特技だと思う。 床に着くとだいたい30秒以内ぐらいで寝てしまう。 時間がかかることがあっても眠りにつくまでせいぜい1〜2分ぐらいだろう。 その日に悲しい…

はしご七福神 「後編」

「前編」はこちら(三ヶ月越しで後編です。期間だけは超大作) 「前編」のあらすじ 藤沢七福神を回り終えたわたしは 帰りの「片瀬江ノ島駅」でとあるパンフレットを発見してしまう。 江ノ島・鎌倉七福神のパンフレットである。 これを発見してしまい、新しい…

UKに行く

本日から一週間程ロンドンに行ってきます。 一ヶ月程前の職場での会話です。 わたし「夏休みにはロンドンに行くのです」 Aさん「いいですね。独身のうちしかできないですもんね」 Bさん「一生独身じゃなければいいですね」 わたし「・・・・・・・。」 A…

はしご七福神 「前編」

気がつけば、これはもう5ヶ月近くも前の話になってしまっていた。 平成23年が始まったばかりの頃の話である。 平成22年は個人的に様々な災厄に見舞われた年で、わたしは新しい年に大きな不安を感じていた。 そんな時にわたしの目に飛び込んできたのがこ…

またを書き始めようと思う

実に10ヶ月ちかく開店休業状態が続いていた、この『注釈の多いオノマトペ』でしたが また再開しようと思います。 このところ気持が非常に焦っていて、 「悠長に、オノマトペがどうたらなんて書いている場合じゃない!!」 などという心持ちになっていたので…

先日一緒に山に登ったI垣君から連絡がありました。 それによると前回の登山メンバーであったH田君(そもそもはわたしの高校山岳部時代からの友人)が 郡上にて腕の骨を折って入院したようです。 そしてまた、やはり我々の共通の知人であるH谷川君(もとも…

復帰戦 丹沢塔の岳

一週間程前に、丹沢の塔の岳という山に登ってきました。 アキレス腱断裂後の発の登山です。 メンバーは、 わたし(足に不安を残す) H田君(わたしの高校山岳部時代の友人 「三ヶ月前の進水式」「釧路川リベンジ」に登場) I垣君(H田君の大学探検部時代…

トナカイはどこだ

気がついたらもう七月も半ばになっていました。 先日(というか結構前。まだギプスと片方の松葉杖がとれていなかった頃) 無印良品で「体にフィットするソファ」というものを買いました。 こんなのです。 (前述のごとくまだ足のケガが完治していなかった頃…

暗い嵐の夜だった

アキレス腱が切れてから一ヶ月半ほどが過ぎ、 ギプスはまだ外れないもののなんとか歩けるようになっている。 左足のギプスの上に、ヒールと呼ばれるものが付き以下のような状態になっている。 (ボコッと出っ張っているのが「ヒール」の部分です) はなはだ…

そこに階段があるから(Because it is there.)

アキレス腱断裂という災難に見舞われた我が左足は相変わらずギプスで固定されている。 退院後一週間を過ぎたいまでも、松葉杖での生活を余儀なくされている。 そのためわたしの移動可能距離は、500mそこそこになってしまっている。 電車や車(左足の怪我のた…

二週間の休暇

左足にちょっとしたケガをしてしまい、昨日まで入院していました。 5月末まで松葉杖を手放すことができないようです。 入院は10日間弱でした。 手術日とその翌日こそ、痛みで悶え苦しんでいましたが そのうちに痛みもおさまってきて、ヒマを持て余すようにな…

気まずいふたり

通勤のため、毎朝決まった時間のバスに乗っている。 途中のバス停から、毎日決まってそのバスに乗り込んでくるオジサンがいる。 そのオジサンはまったくの他人なのだが わたしが昔勤めていた会社の経理のK課長にちょっと似ている。 名前も知らないそのオジ…

センチメンタルバス

職場が変わった関係で、4月1日から通勤に電車(私鉄+東海道線)とバス(神奈中)を使っている。 日常的な交通手段としてバスを使うのははじめてのことだ。 行きは始発なので時間通りの出発になるのだが、 帰りのバスはだいたい5分〜10分ぐらい遅れて現…

ついに ねんがんの 『日本国語大辞典』を てにいれたぞ!

近くの古書店で『日本国語大辞典』(旧版・全20巻)を購入しました。 一万円でした。 『日本国語大辞典』は2000年の改訂版(全13巻)も出ているのです。 今回購入した「旧版」は、45万項目、75万用例。 「改訂版」は、50万項目、100万用例で、かつ用例が大幅…